Excite エキサイト : 国際ニュース
<イラク>カルバラで車自爆60人、全土で119人死亡 [ 04月29日 10時31分 ] 毎日新聞社 昨日は久しぶりのゴルフ。家から30分程度でいける「よみうりゴルフ倶楽部」。やらなくなると、平気で数ヶ月ゴルフをしないでも、平気になってしまっていた。アイアンの調子がよく、半分ぐらいパーオン。ドライバー(OB2回)とパター(3パット3回)は最悪。42-42。 江原さんという人気占い師の話を、帰りに寄ったレストランで読んで、人間の生きる目的、存在の理由を考えてしまった。 人間はきっと何かを成し遂げるために存在している。そのキーは恐らくDNAと電子や光子の中にあって、DNAを完全に解明して、電子や光子や素粒子にヒントがある「時間」を征服したとき、人間の存在の目的が判ってくる・・・。 ![]() 宇宙の膨張、縮小と爆発の繰り返しの中で、銀河や、太陽系や、地球みたいな惑星も何度も何度も出来て、その際、いつも人間みたいな生き物が生まれていた・・・。数十億年のモラトリアムはあるが、目的が達成されないと、またゼロに戻って再出発。すでに今の人間はこの宇宙で何回目の人間なのか。 この記事のような宗教的な狂気も、バージニア工科大学の狂気も宇宙のなせる業。愛と破壊。これは人間の営みの表現。すべてに何かの目的がある。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-30 04:50
Excite エキサイト : 芸能ニュース
TBSに厳重注意…不二家報道で総務省 [ 04月28日 17時05分 ] 夕刊フジ 視聴率偏重の低俗番組ばかり作って、国民を低能にしている亡国機関が今の大手テレビ局。この井上社長の発言からでも、その傲慢さがうかがえる。40歳前後の平均年収が1500万円を超えるので、傲慢になるのも仕方がないか。バブル当時の金融機関にもそういう時代があったが、今の年収はそこまで届かなくなってしまっている。だいたい公共の電波という許認可事業で、従業員の収入が国民平均よりやたら多いと言うのも問題だ。もっと競争原理を働かせなくてはならない。そのチャンスは堀江氏や三木谷氏にあったが、変な横槍が入って終わってしまった。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-29 00:58
Excite エキサイト : 国際ニュース
最高裁解釈「無効」と反発 中国、適切な対応求める [ 04月28日 00時29分 ] 共同通信 他国の民事訴訟の判決を批判するとは、 こういう報道に出会うと日本も甘く見られていると思わざるを得ない。 少なくても最高裁の判決なのであるから、国内からの批判はまだしも、海外からの批判はありえない。 日中共同声明で個人の賠償請求権も放棄したというのは順当な判断だった。 この判断が出ないと、他のアジアの国々との今までの戦後賠償問題がおかしくなる。 来週は仕事で北京に行く。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-28 02:53
Excite エキサイト : 政治ニュース
<安倍首相訪米>慰安婦問題で「同情とおわび」を表明 [ 04月27日 10時41分 ] 毎日新聞社 この記事のだれかのトラックバックのブログで、ドイツが戦時中の強制収容所のユダヤ人女性などを強制売春させていたと60年たって公表したことをエライと書いていた。 しかし、売春かどうかは知らないが、ゲットーの若い女性の中には卵巣を摘出されて、若いナチスのSSやSAの性的はけ口になっていた人がかなりいたことは有名な話だ。だから強制収容所から救出された女性たちには子どもがいない人が多かったという。 世の中のことを知らない人が多すぎる・・・。 慰安婦問題でも、世の中を知らないために、全体的な知識量が少ないために(多分読む本の量が少ない?NHKの一部の番組以外、テレビは何時間見ても知識にはならない。)、従軍慰安婦がいたと中韓の言い掛かりを信じてしまう極楽トンボの人が多いことも否定できない。 台湾では慰安婦問題はないらしい。勿論沢山の公娼が日本軍の後に付いて移動したらしいが、今、台湾は日本を政治的に陥れる必要がないので、正直になっている。その結果慰安婦問題はない。これは反中だが主張は大方信じられる台湾出身の金美齢さんの話。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-28 00:54
犬の抜け毛でセーターを編む!? | Excite エキサイト犬の抜け毛でセーターを編む!? RSS RSSリーダーに登録
犬の毛ですか。我が家のナナは4歳の育ち盛りで、毛は沢山出る。ゴールデンなので結構毛が長いし、家の中で飼っているので、犬の毛には不自由しない。二人の子どもが欲しいと強く主張したので、数年前から飼っているが、最近は家内と自分がお世話係になってしまった。自分との会話(?)も家族の誰よりも多いかもしれない。 セーター編んでどうするのか。犬に着せるのか。まさか人間が着るのですかね。家内に相談してみるが、多分、やらないと思う。なんとなく、グロテスクであとで処分に困るような感じがする。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-27 04:31
Excite エキサイト : 社会ニュース
<大河ドラマ>09年は直江兼続の生涯描く「天地人」 [ 04月26日 18時42分 ] 毎日新聞社 NHKも、随分シブイ戦国武将を大河ドラマのテーマに選んだものである。直江兼継は上杉景勝の家老。徳川家康の上京命令に背き、上杉征伐の原因を作った人物。これをキッカケに親交のあった石田光成が、反徳川の西軍を編成し、関が原の合戦になった。 どのように兼継を描くのかちょっと楽しみだが、多分、見ない。 NHKの大河ドラマは女性を多く登場させ、必ず女の悩みがテーマのメロドラマに仕立てるクセがあるので、多分見ていられないと思う。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-27 00:17
Excite エキサイト : 社会ニュース
安倍「捏造、言論のテロだ」 「朝日」に怒り狂う「ワケ」 [ 04月25日 20時35分 ] J-CASTニュース 別に安倍首相の肩を持つわけではないが、週刊朝日などは記事の裏もとらないでニュースにしてしまうので、TBSのみのもんた、不二家捏造非難と同じ構造だ。要するに、週刊朝日は売り上げを伸ばしたいだけ。本当に山口組水心会と安倍首相が関係がありそうなら、大変な特ダネだから、こんな軽い出し方はしない。 まぁ、週刊誌のほとんどは真実を追求すると言うよりは売り上げを追求するということなのだと思う。 朝日新聞は体制批判で一番まともな新聞だという“神話”を信じている団塊の世代が、視力が落ちて新聞を読めなくなる15年後には売り上げ部数がサンケイより下になる新聞。そのときは文字を18ポイント程度に大きくして高齢者専用新聞として部数減少に対抗するのかな~(笑い)。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-26 05:41
Excite エキサイト : 経済ニュース
<トヨタ>GM抜き初の世界一…1~3月期販売台数 [ 04月24日 20時06分 ] 今、ニューヨークからのインターネットラジオ放送を聴いているが、トヨタがGMを抜いたというニュースがながれている。 アメリカ人には相当ショックだったらしいが、結構、冷静に事実を中心に報道している。 インタビューを受けた自動車販売店の人が、ハイブリットの売り上げが2倍になったとか、販売台数の48%が日本車でトヨタに継いでホンダが伸びている、ということだ。 トヨタの上手さは、GMを抜いても米国での摩擦や抵抗がないように相当前から準備をしていたということだ。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-25 06:19
Excite エキサイト : 社会ニュース
<高校生意欲調査>「出世意欲」、日本は断トツ最下位 [ 04月24日 21時40分 ] これは何を意味するのか。出世しなくても、マイペースでそこそこの生活が出来れば良いということか。 アンケートの前提が判らない。 「出世意欲」の減退が、勉強もあまりしたくない、仕事もあまりしたくない、何かの目標に向かって努力することもしない、というこであれば非常に問題は深刻。 教育の問題か、もっと大きい社会全体の問題か。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-24 23:13
Excite エキサイト : 政治ニュース
<サミット>来年夏に北海道洞爺湖町で開催 [ 04月23日 16時51分 ] 沖縄の民主の負けは、次の参院本選挙での負けを示唆しているような気がしてならない。安倍内閣はダメ内閣と言われてしばらく経つが、そのダメさもなれてくると何とも思わないから、怖い。 意外と、こういう安倍さんのようなタイプは長期政権になったりするのではないか・・・。 昨夜、世田谷区長と区議の投票をしてきたが、正直言って、誰に投票したらよいのか、全くわからなかった。何十人も立候補しているが、今までじっくり話を聞いたことがある人がいない。仕方がないので一番若そうな女性に投票をした。全く恥ずかしながら思いつきでの投票。 選挙は投票する方も難しい・・・。 ![]() ▲
by ys1042734
| 2007-04-23 21:26
|
以前の記事
2014年 11月 2014年 09月 2013年 06月 2012年 05月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2009年 10月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 プロフィール
属性:日本人、男性、中年
職業:シンクタンク社長 好きなこと:ゴルフ、ジャズ 好きな国・都市:日本・パリ 好きな食べ物:カレー、寿司 宗教:弔事仏教、慶事神道 気になること ①社会経済問題 ②教育、ニート ③マスコミ・テレビ ④政治、景気と株価 カテゴリ
検索
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方 yuu2雑記帳 皿の上の鴨 gyuのバルセロナ便り ... ある脳神経外科医の毎日 パリときどきバブー f... 智郎と拓郎の部屋Log ジャパン・ハンドラーズと... 徒然閑写 独りdance この国は少し変だ!よーめ... “正義”の暴走 ストップ... シカゴのまいにち 天国と地獄 見切り千両 ... カエルが覗いた世界 The Next Ten... その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||